女の子背景画像

俳優・女優を目指したい!
デビューへの効率的な道が
知りたい♡

アイコン画像 More ♡

あこがれの俳優・女優になってみたいけど、どうしたらなれるのか、何から始めたらいいかわからない・・・

現在活躍している俳優・女優も皆さんと同じ悩みを抱えていた方も多くいたようです。突然、芸能関係者の目に留まってデビュー!なんて話もよく耳にしますが、スカウトされる機会はそう多くはありません。
オーディションも素質が問われるため実力がなければ合格することも難しくなります。

スクールで予め演技力を学び、スキルを身に着けていくことで確実に芸能界に近づくことができます!今回はしっかりと実力を身に着けられると評判のスクールをご紹介♡

その魅力をしっかりとCHECKしていきましょう!

俳優・女優スクールってどんなところ?

サムネイル画像01

演技や音楽、ダンス、モデルなどプロフェッショナルな技術をレッスンするためにカリキュラムを組んだ養成学校です。

芸能スクール一覧‐Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/芸能スクール一覧

芸能関係スクール‐THE 芸能事務所
http://geinoupro.com/school.html

スクールによっては、現役俳優、女優、監督から直接指導を受けられるスクールもあります。役者への大事な第一歩だからしっかりした講師に指導してもらえるとうれしいですよね

俳優・女優になるにはどんなことを
学べばいいの?

サムネイル画像02

まず俳優には大きく舞台俳優と映像俳優に分かれます!自分がどんな俳優・女優になりたいか想像しながら見ててくださいね♡

舞台俳優になった場合

カーテンアイコン 出演場所:主に舞台や地方営業

ガラスの靴アイコン 練習内容

チェックアイコン 発音練習

チェックアイコン 活舌

チェックアイコン 身体表現の稽古

チェックアイコン 感情表現 等

映画俳優になった場合

カーテンアイコン 出演場所:主にテレビドラマ,CM,映画,Netflix 等

ガラスの靴アイコン 練習内容

チェックアイコン 発声・滑舌などの基礎

チェックアイコン 感情表現や身体表現の稽古

チェックアイコン カメラワークやライティングなどの映像基礎知識

チェックアイコン 映画やドラマを見て学ぶ

現在映像俳優を本格的に学べるところは多くありませんが、映像俳優になると知名度は一気に広がります

デビューするなら映像がいい◎
未経験からでもTVに出れる方法は?

サムネイル画像03

映画やドラマをスマートフォンで見れる時代なので、演劇俳優よりも実は映像俳優の方が芸能業界でも重宝されることが多くなってきています

映像俳優になるために必要な条件は

花アイコン 複数の監督や講師からの指導を受けている

花アイコン 芸能案件を多くもらえる環境にいる

花アイコン 実践経験、特にカメラで演技を撮影されることに慣れている

花アイコン 自分の個性を活かす演技ができる

映像俳優になる為には芸能案件をもらいながら、複数の講師に観てもらい、個性を活かせる少数での稽古を受けながら、カメラを使った本格レッスンを受けて慣れてかなければいけないなど、少しハードルが高いのも、事実のようです

業界最高水準のデビュー率!
全てを網羅したスクールって?!

サムネイル画像04

芸能業界初のシステムを導入し、芸能マネジメントと育成を同時に行うスクールがPro Actors Laboという芸能スクールになります◎

ダイヤアイコン 複数の現役有名監督による本格指導

ダイヤアイコン カメラを使った効率的な演技指導

ダイヤアイコン 多方面の芸能関係者からアドバイスがもらえる

ダイヤアイコン 年間700件以上を超える芸能案件をいち早く手にできる

今までにない芸能スクールで、俳優・女優人生をスタートしてみては?

ドラマ出演で話題沸騰中
鳴海唯ちゃんの活躍がすごい!

鳴海唯

数々のドラマや映画、CMに出演し注目されている新女優「鳴海唯」ちゃん。実はPro Actoers Labo出身の女優さんなんです!

養成所では初めて本格的な演技に触れて、学んだことは多かったという。「私は自分の台詞だけ覚えればいいのかと思っていたんですけど、相手の台詞ひと言の言い回しによって、自分の台詞の言い方が全然変わることにビックリしました。それと、たくさんの監督さんに教えていただいて、それぞれお芝居に対する感覚が違っていたので、希望に合わせて演じることも勉強になりました」そうこうしながら半年も経たないうちに頭角を現し、スタッフの目に留まるように。養成所で制作した映画に出演し、オーディションで川栄李奈(24)と共演した『銀座カラー』などのCMも決まっていく。そして、初めて受けたドラマのオーディションが、上京のきっかけを作った広瀬主演の『なつぞら』だった。今後はさらに、夢はハリウッド映画にまで広がっている。

朝ドラで第一歩を踏み出した鳴海唯が、その夢をどこまで達成していくか注目したい。

新人女優・鳴海唯が『なつぞら』柴田家の次女役を勝ち取るまで その素顔を探る
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2142293/?p=6

大注目されている女優さんもかつては素人◎
芸能スクールで必死に演技を学ばれたんですね!
最近は朝ドラ出演で注目されてますが、朝ドラ以外でも多くの作品に出演されているようです

TV出演

連続テレビ小説 なつぞら

「連続テレビ小説 なつぞら」

(2019年8月 - NHK) -柴田明美 役

CM出演

銀座カラー 「ミス・チョイスを退治」編

「銀座カラー 「ミス・チョイスを退治」編

(2019年1月)

東京電力ホールディングス TEPCO速報「似ていない父娘篇」

東京電力ホールディングス
TEPCO速報「似ていない父娘篇」

(2019年2月、WEB CM) - モモ 役

元気寿司

元気寿司

(2019年3月、香港)

森永乳業 ピノ 「ストロベリームーン〜その願い、叶うかも。」篇

森永乳業 ピノ
「ストロベリームーン〜その願い、叶うかも。」篇

(2019年5月、WEB CM)- 真衣 役

広告

中野ブロードウェイ商店街振興組合
「シブいビルのナウい商店街」

(2018年10月)- イメージモデル

ミュージックビデオ

ラックライフ
「走って」

(2018年8月21日)

hy4 4yh(ハイパーヨーヨ)
「蓮等」

(2018年12月26日)

KOBASOLO
「春に揺られど君想う feat.こぴ」

(2019年5月1日)

あの有名作品に!?
スクール出身者の活躍が知りたい♡

コンフィデンスマンJP

大注目の鳴海唯ちゃんはもちろんのこと、多くの新人俳優・女優を輩出してきたPro Actors Labo
他の人の活躍も知りたい!ということで、スクール出身者の過去出演作品をまとめてみました。あれもこれも聞いたことがある有名作品やアカデミー作品まで!新人俳優・女優の業界最輩出率は本当みたいです♡

CM全般

三井住友銀行 / ゼクシィ / 花王ソフィーナ / ソニー損保 / メルカリ / ポカリスウェット / 銀座カラー 等

映画・ドラマ

コンフィデンスマンJP(長澤まさみ)/ 東京喰種(窪田正孝)/ 賭ケグルイ(浜辺美波)等
ドラマ ウルトラマンシリーズ / 仮面ライダー / 大河ドラマいだてん / 朝ドラ なつぞら / 朝ドラ スカーレット

大河ドラマ

西郷 どん / 大河ドラマ 真田丸 / 大河ドラマ いだてん 等

テレビ番組・バラエティ

キスマイBUSAIKU / 明石家さんまの転職で天職 / 笑ってこらえて / 奇跡体験!アンビリバボー / 消えた天才 等

ミュージックビデオ

Da-iCE / GENERATIONS from EXILE TRIBE / 井上苑子 / ラックライフ / 三代目 J SOUL BROTHERS等

活躍中の若手タレント

NHK朝ドラ なつぞら:鳴海唯・中台麻佑
NHK大河ドラマ いだてん:小有里 成瀬佳央
NHK 東京ミラクル:堀美喜 中村舜太郎
CM ピノ主演:鳴海唯
銀座カラー:鳴海唯
CM ポケモンカード:斎藤衣純
雑誌Hanako 表紙:鳴海唯
ドラマ びしょ濡れ探偵:鈴木裕矢 谷口将太
SPゲーム アナザーエデン:小笠原純一
腐女子、うっかりゲイに告る:三木勇人
三代目Jsoul Brothersライブ映像:押田法子
リベンジgirl:皆川龍太・岡本千明
L♡DK2:足立賀彦・池田悠希
走れ!T高バスケット部:水村杏奈・橋爪仁孝
イノセント・デイズ:足立賀彦
ウォーターワールド:矢口絢紫朗
フリスク:菅沼立鶴
ミニオン:菅谷修平
おんな城主直虎:齋藤進
西村京太郎サスペンス:小玉大修
5時に夢中!:岩崎純
「偉人たちの健康診断」:主演/箭内知明
WOWOWドラマ「60 誤判対策室」:矢口絢紫朗

芸能スクールは演技を学ぶだけ?
その他にもメリットはある?

サムネイル画像05

芸能スクールに入るなら演技力を身に着けるだけじゃなくていろんなメリットもあるとうれしい!
芸能スクールに通うことで演技を学ぶこと以外にどのようなメリットが得られるのか見ていきましょう

キラキラアイコン 業界の人とのつながり

キラキラアイコン 他の俳優・女優とのつながり

業界の人とのつながり

俳優をやっている人もいれば、演出家として仕事をしている先生もいます。そういった業界で先輩をして活動している講師の人々とのつながりが出来ます。在学中は講師と生徒の関係ですが、卒業してからは同業者の先輩後輩のつながりになります。そのつながりが強ければ強いほど仕事を振ってもらえたりする可能性が広がります。

他の俳優・女優とのつながり

養成所というのは、あなた一人ではありません。学校のように何期生というように何人もの同級生にあたる人々がいます。その同級生、つまり同期たちは俳優として将来、活動していきたい人びとです。同じ目標を持ち、同じ方向を目指している同期がいることでお互いが切磋琢磨することが出来ます。

「未経験」「これから芸能界に挑戦する」と思っている人からすると、芸能界にチャレンジする仲間ができると一緒に切磋琢磨出来て一層頑張れますね!

それに加えてPro Actors Laboだったら芸能界のつながりも作れて、仲間もできて演技もうまくなってデビューもできちゃうなんて

芸能界への第一歩踏み出すにはすごく万全な環境ですよね♡

役者になるなら早い方がいい?
遅くて大丈夫?

サムネイル画像06

新しいことに挑戦するときは何かと不安になりがち。これから俳優・女優を志望する人の中には年齢が気になったり、自分には才能がないかも・・と挑戦する前からあきらめかけちゃう人も多いはず。

テレビや舞台で役者として活躍している人の中には、幼少期から芸能活動をしている人もいれば、大人になってから人気が出たという人もいます。

役者に挑戦するにあたって、年齢やキャリアは関係ありません。

役者の世界は何よりも実力が大切です。勇気を持って一歩踏み出し行動することが夢が叶う近道だと思います◎

一定の出演枠が埋まり次第募集締め切り!
行動は早目がおすすめ♡

プロアクターズラボ 1年以内のデビューも夢じゃない
今すぐ応募してみよう♡

キャンセルは(フリーダイアルアイコン0120-105-545)